カテゴリ: 広島

1:そーきそばΦ ★2013/10/03(木) 22:19:57.56 ID:???0

 通信制高校に通う男子生徒(19)(広島県山県郡)の両足を縛り、川に突き落とすなどして殺害しようとしたとして、
広島県警は3日、友人の少年4人(16~17歳)を殺人未遂容疑で逮捕した。

 4人のうち1人が、スマートフォンの無料通話アプリ「LINE(ライン)」での呼びかけを被害者の男子生徒に無視されたことがきっかけだったという。

 発表では、4人は、同じ高校に通う男子生徒(17)(広島県山県郡)、別の高校の男子生徒(16)(広島市安佐北区)、
アルバイト作業員(16)(山県郡)、無職少年(16)(同)。

 4人は共謀して9月9日未明、同郡北広島町壬生を流れる江の川の河川敷で、男子生徒に殴る蹴るの暴行。
その後、河川敷のフェンスに元々結ばれていたロープの端で男子生徒の両足首を縛り、フェンスからつるす形で
護岸から約5メートル下の川(水深約2メートル)に突き落とし、男子生徒がはい上がってくると、足首をライターの火であぶり、殺害しようとした疑い。

 男子生徒は全身に打撲痕があるほか、やけどは皮膚移植が必要なほどの重傷で、現在も入院中。

 調べに対し、高校生2人は、行為は認めたが殺意は否認。他の2人は行為の一部と殺意を否認している。

(2013年10月3日22時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131003-OYT1T01163.htm


転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380806397/

【19歳少年の足首を縛り、川に落とし、這い上がってきたところを火であぶる…少年4人逮捕】の続きを読む

1:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★2013/09/27(金) 15:39:07.76 ID:???0

★男子大学生6人がツイッターに尻出し写真

 広島県福山市の福山平成大の男子大学生6人が、野外で尻を出した写真などを
短文投稿サイト「ツイッター」に投稿していたとして停学処分を受けていたことが
27日、大学への取材で分かった。6人はいずれも福祉健康学部の1年生。

 大学によると、18~19歳の学生5人が野外で尻を出している写真を別の学生(19)が撮り、
8月2日にツイッターに投稿。また7月には同じ学生が、コンビニの冷蔵庫のガラス扉に
学生3人が体を挟んだ写真に「暑いから涼む」という文とともに投稿していた。

 投稿した学生が無期、5人は1カ月の停学。学生らは「軽い気持ちでやった。大変申し訳ない」と
反省しているという。

 田口則良学長は「教育機関として深くおわびする。今後再発防止に取り組んでいく」と
謝罪のコメントを出した。(共同)

 [2013年9月27日11時37分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130927-1195891.html


転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380263947/

【男子大学生6人がツイッターに尻出し写真で停学】の続きを読む

1:西独逸φ ★2013/05/31(金) 12:23:07.96 ID:???0

広島県東部4市2町の本庁舎屋内の喫煙対策に差が出ている。

福山、尾道、三原の3市と神石高原町は喫煙室を設けているが、府中市と世羅町は全面禁煙。
医療関係者たちからは、敷地内の禁煙に拡大するよう求める声も上がっている。31日は「世界禁煙デー」。

13階建ての福山市の本庁舎内には4、6、10階を除く階に喫煙室が計11カ所ある。子育て関係の部署や
ベビーベッドなどがある7階にも1室。30日も喫煙室の近くは、たばこの臭いが漂った。

1階の喫煙室は授乳室の隣。子どもと訪れた市内の主婦(32)は「喫煙者の夫も子どものために家では
吸わない。子どもが訪れる階を含め、なぜ11カ所もいるのか」と首をかしげる。

市が現在の「分煙」態勢を始めたのは2008年。市医師会はそれ以降も本庁舎の屋外を含めた全面禁煙を
求める要望書を市に出している。井上文之副会長は「市民が多く訪れる本庁舎は、健康のために禁煙を
リードすべき場所だ」と訴える。

一方、市総務課は「各喫煙室にクリーナーを設けて受動喫煙を防いでおり、現状を保つ」という。ある職員は
「屋内禁煙にすると、屋外まで吸いに行く時間が無駄」と主張する。

ほかに屋内に喫煙室がある尾道、三原両市と神石高原町も「現状維持」。ただ国は10年2月に各都道府県に
「官公庁は全面禁煙が望ましい」と通知している。府中市は同年秋、通知を受けて屋内を全面禁煙とした。

世羅町は通知より前の09年に屋内を全面禁煙化。12年10月には町職員の勤務時間中禁煙を導入した。
町総務課は「仕事への支障はない。逆に、たばこをやめられて喜ぶ職員もいる」という。

ただ世羅町、府中市も屋外には喫煙場所がある。福山大薬学部の杉原成美教授は「喫煙は慢性閉塞
(へいそく)性肺疾患(COPD)による死亡リスクを高める。各自治体は将来的には敷地内全体の全面禁煙を
目指すべきだ」と訴えている。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201305310029.html


転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369970587/

【ある職員「屋内禁煙にすると屋外まで吸いに行く時間が無駄」 県東部自治体本庁舎屋内の喫煙対策に差】の続きを読む

1:ベガスρ ★2013/05/08(水) 08:30:14.80 ID:???0

はだしのゲン:連載40周年 故中沢さんの妻イベントに
毎日新聞 2013年05月08日 08時09分

漫画家の故・中沢啓治さんが広島原爆に遭った体験を基に描いた漫画「はだしのゲン」の連載開始から
"はだしのゲン:連載40周年 故中沢さんの妻イベントに"

40周年になるのを記念して6月1、2、4日、広島市内でイベントが開かれる。
「ゲンの思いを伝え続けよう」と、中沢さんと親しかった人や地元の大学生らでつくる実行委員会が主催。
中沢さんの妻ミサヨさん(70)も登場し、初めて公の場で中沢さんの思いを伝える。

「ゲン」第1話は週刊少年ジャンプ(集英社)の1973年6月4日号に掲載された。
「残酷だ」などと苦情もあったが、1年半連載し、87年に第1部が完結した。
第2部は構想段階のまま、中沢さんは昨年12月に73歳で亡くなった。

ミサヨさんは「始まったころは原爆に対する若者の関心が薄いように感じていたが、漫画を通して関心が広がった。
時代が変わっても、読んだ人は皆同じ思いで原爆を受けた人の苦しみを考えていると思う」と話す。

イベントは広島市中区の原爆資料館と旧日本銀行広島支店である。
1日は前田耕一郎・前原爆資料館長らがゲンについて語り、2日はゆかりの地を歩いた学生らのマップが公開される。
4日はミサヨさんら3人によるトークイベントがある。
実行委員長の渡部久仁子さん(32)は「『今こそゲン』という気持ち。イベントが再読のきっかけになれば」
と話している。入場無料。

画像
「ゲン」連載開始40周年の記念イベントをPRする渡部さん=広島市中区で2013年5月7日、中里顕撮影
拡大写真
http://mainichi.jp/graph/2013/05/08/20130508k0000e040140000c/image/001.jpg



毎日新聞 2013年05月08日 08時09分
http://mainichi.jp/select/news/20130508k0000e040140000c.html


転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367969414/

【今こそゲン、"はだしのゲン"連載40周年記念イベント開催】の続きを読む

このページのトップヘ